血と汗となみだを流す

個人の思ったこと、やったことの吐き出し口です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #6 コンテナの始め方 後編③(Trivyで脆弱性スキャン)

後編③とは JAWS-UGコンテナ支部に参加したのですが、内容が濃すぎたため参加後に振り返りながら複数回にわけてまとめています。 前編はこちらです 後編①はこちらです 後編②はこちらです 概要 ClairとTrivyをECSで動かして、dockerイメージの脆弱性をチェック…

6/5は俺がネカマを始めた日

本日6/5は「俺がネカマを始めた日」です。 Googleアカウントの一つの誕生日が6/5になっています。 毎年Googleさんが「お誕生日おめでとう!」と通知してきます。 何を言い出すんだこいつ?という感じなので順を追って説明していきます。 かなり雑に書いてい…

JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #6 コンテナの始め方 後編②(Clairで脆弱性スキャン)

後編②とは JAWS-UGコンテナ支部に参加したのですが、内容が濃すぎたため参加後に振り返りながら複数回にわけてまとめています。 前編はこちらです 後編①はこちらです 後編②はこちらです 後編③はこちらです 概要 ClairとTrivyをECSで動かして、dockerイメージ…

JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #6 コンテナの始め方 後編①

後編①とは 内容が濃すぎたため、セッション部分の前編と、ハンズオン部分の後編にわけました。 が、さらにDockerfileを読んでたら学ぶことがどんどん出てきたので、①②...とわけました(前後とは...) 前編はこちらです 後編①はこちらです 後編②はこちらです 後…

# JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #6 コンテナの始め方に参加しました!(前編)

前編とは 内容が濃すぎたため、1回で書けませんでした・・・ 前編は@toriclsさんと@marnieさんのセッションについてアウトプットしたいと思います。 ハンズオンはまだちゃんと理解できていないので、理解した上で後編を書きたいと思います。 後編リンク JAWS…

AWS Certified Developer - Associate 受かったので振り返り

SAA受けた時の振り返り AWS Certified Solution Architect - Associate 受かったので振り返り AWS経験 業務でAWSを触っているが、サーバレス関連はほとんど触ったことがない(知識だけ何となくある) 1年くらい前まではインフラ開発としてやっていたが、最近は…

KubernetesのSecretの値を修正する

まえがき Kubernetes実践で勉強しているとき発生した事象について書いています。 Secretオブジェクトをtypoして登録しまい、どうやって修正したら良いかを調べていたらバルゴさん(@go_vargo)に助言頂いて解決できたのでまとめた記事になります。 editやpatch…

k8s source code readingに参加しました

k8s source code readingの#0〜2に参加させて頂きました。 k8s source code reading #0 ツイートまとめ 「日本からのコントリビュータがもっと増えるように」という目的で開催されたとのことです。 Kubernetesに強い方々が参加される中、Kubernetesでちょっ…

PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発を読んでハマったところ

概要 Laravelの勉強をするためにPHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発を読んでいます。 地味にtypoなどでハマったりするので、ハマりポイントを書いておく 第一章 3.登録画面を作る 一通りコーディングして、ユーザ登録フォームは表示できたん…

プライバシーポリシー