血と汗となみだを流す

個人の思ったこと、やったことの吐き出し口です。

JavascriptとCognitoとAPI Gatewayがわからないのを克服していく③(API GatewayとcognitoとLambdaの連携)

概要 以下のチュートリアルをやりながら、Node.jsのコードを読んで理解を深める サーバーレスウェブアプリケーションの構築 モジュール 3 サーバーレスサービスバックエンド サーバーレスウェブアプリケーションの構築 モジュール 4 RESTful API モジュール …

Javascriptがわからないのを克服していく②(cognitoと連携したユーザSignIn)

概要 前回の挑戦 今回 singinページのjavascriptを読む 対象は同じ js/cognito-auth.js 前回と同じ様の読めるところすっ飛ばし signin.htmlでjs/cognito-auth.js読み込み signin.htmlのsigninFormがsubmitされるとhandleSignin()が実行される signin()に、成…

Javascriptがわからないので少しずつコード読んで和解していく(cognitoと連携したユーザ登録)

概要 サーバーレスウェブアプリケーションの構築をやっていた 「モジュール2 ユーザ管理」通りにやっていたら、あまりにも簡単に認証ページが作成できた が、AWS CognitoとJavascriptがどう動いているか全くわからず・・・ そろそろちゃんとJavascriptと向き…

Elasticsearchを触りながら調べたことのメモ

概要 Amazon Elasticsearch Serviceを触って気になったところを調べながらoutputする AWS関係なくElasticsearchの仕様に関することも気になったら調べる Amazon Elasticsearch Service Domainって何? Q: Amazon Elasticsearch Service ドメインとは何ですか…

t2.micro(EBS:マグネティック)からm5.large(EBS:SSD)にインスタンスタイプをあげたメモ

概要 以下 条件 の移行をやってみた作業メモ 条件 インスタンスタイプをt2.microからm5.largeに変更 EBSをマグネティックからSSDに変更 EBSのボリュームサイズを10GiB→12GiBに増やす 準備 準備1(EC2建てる) t2.microでEC2を建てる ルートデバイス /dev/xvda …

ACMで管理しているSSL証明書が、CloudFrontに反映されない場合の対応

状況 CloudFrontでSSLを使用している SSL証明書をACM(AWS Certificate Manager)で管理している ACMでSSL証明書の再インポートを行ったが、CloudFrontで配信しているコンテンツの証明書が更新されない 原因 ACMでSSL証明書を再インポートするだけではCloudFro…

おにぎりを綺麗な三角形で作る知見を頂いたのでまとめ

概要 おにぎりがうまく握れなかった。 握り方がわからない旨をツイートしたらいろいろな知見を頂けた。 頂いた知見をまとめました 元ツイート おにぎり、どうやったら三角になるんだよ…難しすぎだろ pic.twitter.com/Gf0XCVA10J— 𝔈𝔩𝔞𝔰𝔱𝔦𝔠 𝔎𝔞𝔧𝔦 𝔖𝔢𝔯𝔳𝔦𝔠𝔢@魔人…

Elasticsearch Serviceへcurlでデータを登録しようとしたらエラー

環境 AWSのElasticsearch Service バージョン: 6.3 発生したエラー 実行したコマンド curl -XPUT https://[ES_ENDPOINT]/blog/article/1 -d ' { "title": "test title 001", "content": "test content 001", "tags": ["aws", "infra"] } ' 発生したエラー {"…

Amazon RDSのリードレプリカ台数について(MySQL)

Amazon RDS Read Replicaとは? 過度な読込トラフィックを1つまたは複数のリードレプリカに割ることができる MariaDB、MySQL、および PostgreSQL DB インスタンスのリードレプリカの使用 この記事の対象 Amazon RDS for MySQL リードレプリカを作れる台数 1…

ElastiCacheノード入れ替えイベントについてのまとめメモ

※以前書いたのも混ざってます primary/replica同時にノード入れ替え発生 20180731時点 2ノードのレプリケーショングループとしていて、primary/replicaが「同時に」ノード入れ替え対象となった場合 メンテナンスウィンドウはレプリケーショングループ単位の…

Amazon EKSを触ってみる①

概要 安定のDevelopers.IOさんの記事をトレースしながら仕様などを把握する! やってみる 【まずは触って体験】リリース直後のAmazon EKSでサンプルアプリケーションを動かしてみた 手順で気になったことや、手順外のことをを書き出していく kubectlのupgrad…

本日のAWSメモ

ElastiCacheのメンテナンスウィンドウで発生する現象 20180727時点 ノード入れ替えイベントが発生した際に、最初に設定されていたメンテナンスウィンドウの時間を前倒しすると、予定期間より前にノード入れ替えが発生する現象がある 例(マジであった) ノード…

Amazon ECS(EC2 Container Service)のネットワークモードについて

概要 Amazon ECSのtask definitionを作るときに選択する「ネットワークモード」について調べた ネットワークモード none 起動タイプ: EC2のみ コンテナから外部へアクセスはできない ポートマッピングは無効 bridge/default 起動タイプ: EC2のみ コンテナは…

Developers.ioの記事を読んでやってみる「AWS Cogito + API Gateway」

対象 Amazon Cognito と仲良くなるために歴史と機能を整理したし、 Cognito User Pools と API Gateway の連携も試した やってみる 前提 機能を理解するのが目的なので、terraformは使わずにAWSコンソールからポチポチ ローカル環境はMac Angular SPA でログ…

Tech-on MeetUp#01「開発現場に効くサーバーレス」に参加しました!

概要 Tech-on MeetUp#01「開発現場に効くサーバーレス」に参加しました! slideshareが公開されるので、そちらを見るのが吉です。 自分が気になったポイントのみ拾っています。 このイベントでGETしてきたもの lambdaのBlueprintsに「slack-echo-command-pyt…

多分日刊IT問題(DynamoDBの制限)

#多分日刊IT問題皆大好きDynamoDBの説明で、誤っているものはどれか?! pic.twitter.com/em3vtRfLTv— 𝔈𝔩𝔞𝔰𝔱𝔦𝔠 𝔎𝔞𝔧𝔦 𝔖𝔢𝔯𝔳𝔦𝔠𝔢@魔人ママチャリライダー (@Anorlondo448) 2018年6月21日 #多分日刊IT問題— 𝔈𝔩𝔞𝔰𝔱𝔦𝔠 𝔎𝔞𝔧𝔦 𝔖𝔢𝔯𝔳𝔦𝔠𝔢@魔人ママチャリライダー (@Anorlo…

多分日刊IT問題(Private Subnetからインターネットへの通信)

#多分日刊IT問題VPC内に図のような構成を作り、EC2(bastion)経由でEC2(application)にSSHログインし、yum installを行ったところインターネットとの通信ができませんでした。EC2(application)からインターネットに通信するために修正が必要な箇所はどれか?…

【10 分間チュートリアル】仮想マシンへコードをデプロイするをやってみる

概要 AWSの10分チュートリアルがあると聞いたのでやってみた。 やったやつ 【10 分間チュートリアル】仮想マシンへコードをデプロイする 内容 Get Start サンプルデプロイ選択 サンプルなのでインプレースデプロイを選択 ELB配下に複数EC2がついているときは…

AWS Certified Developer - Associateへの道①(リソース上限)

Q5. リソース上限 参考ページ AWSサービス制限 AWSコンソールのサポートセンターから申し込む EC2はインスタンスタイプごとに申請する EC2のインスタンスの上限自体は、インスタンスタイプごとの最大の上限値と同じになる(検証済み)

AWS Certified Developer - Associateへの道①(Amazon S3)

Q4. S3へのオブジェクトの格納 参考ページ Amazon S3 のデータ整合性モデル 全てのリージョンで新しいオブジェクトのPUT/DELETEは結果整合性を提供する 結果整合性 結果的に一貫性が保たれればよい、みたいな なのでPUTしたあとすぐGETしてもオブジェクトが…

AWS Certified Developer - Associateへの道①(Amazon Machine Image)

Q2. パブリックAMI 参考ページ AMIを一般公開する AMIはリージョンのリソース 他リージョンで利用する場合は、AMIをそのリージョンにコピーする EBS-Backed AMI、instance store-backed AMI両方をコピーできる AMIのコピーは課金されない。標準のストレージ…

多分日刊IT問題(EC2の制限緩和リクエストについて)

#多分日刊IT問題Amazon SQS(Simple Queue Service)の仕様として正しいものはどれか?!なお、仕様は2018年6月時点の東京リージョンを基準とします。— 𝔈𝔩𝔞𝔰𝔱𝔦𝔠 𝔎𝔞𝔧𝔦 𝔖𝔢𝔯𝔳𝔦𝔠𝔢@魔人ママチャリライダー (@Anorlondo448) 2018年6月16日 #多分日刊IT問題皆様ご回答…

AWS Certified Developer - Associateへの道①(Amazon SQS)

Q1.SQSの概要 参考ページ Amazon Simple Queue Service とは キューのタイプ キュータイプが2つある STANDARD 少なくとも1回のメッセージ配信をサポートする メッセージの複数のコピーが順不同で配信されることがある 全般的に送信順に配信されるベストエフ…

AWS Certified Developer - Associateへの道①

試験概要 AWS 認定デベロッパー – アソシエイト 今回の概要 無料のサンプル問題を解いてみる サンプル問題 このページからPDFダウンロードできます サンプル問題説いてみた Q1.D(○) Q2.C(○) Q3.B(○) Q4.A(○) Q5.B(○) Q6.D,E(×) Q7.C(○) Q8.C(…

多分日刊IT問題(Amazon SQSについて)

概要 twitterの #多分日刊IT問題 で流している問題と解説について、あとで見直せるようにブログに転記しておく twitter #多分日刊IT問題Amazon SQS(Simple Queue Service)の仕様として正しいものはどれか?!なお、仕様は2018年6月時点の東京リージョンを基…

Amazon S3 (Simple Storage Service)について調べてみたまとめ殴り書き

この記事の概要 Amazon Certified Solution Architect - Associateを取得できたけどS3の基礎知識が不足していることがわかったので改めてS3について調べてみる 気になったところとかをピックアップした 概要 インターネット用のストレージサービス Webのどこ…

AWS Certified Solution Architect - Associate 受かったので振り返り

試験の概要 AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト 先に、俺がハマったポイントまとめ 受験の決済にJCBのカードが使えない VISA使えます 当日、試験端末で認証できなかった PSI画面での申し込み完了まで行ったが、AWSに申し込みが行っていなか…

Red Hat OpenShift on AWSのクイックスタートページの紹介を読んだ

元のページ Red Hat OpenShift on AWS 訳しながら読んで見る 目的 英文を読む練習 概要 This Quick Start sets up a cloud architecture and deploys Red Hat OpenShift Container Platform on AWS. このクイックスタートアップでは、 クラウドアーキテクチ…

ssmjp 2018/05 行ってきた!(20180524)

前置き 「blog書くからLINEに行かせて枠」で参加させて頂きました。 諸事情で開始に間に合わず、KYTの話の途中から参加しました。 正直内容についていけていないところが多々あり、以下を書こうと思います。 気になるワードを拾う わかったところは感想 よく…

Developers.ioの記事を読んでやってみる「AWS CodeBuild」

対象 AWS CodeBuildを使って5分以上かかる処理を実行してみる 目的 CodeBuildがどういうものかを体験する やってみる 前提 機能を理解するのが目的なので、terraformは使わずにAWSコンソールからポチポチ ローカル環境はMac CodeBuildとは 完全マネージドの…

プライバシーポリシー